5-4周回編成
まさかの艦これメモ
生存してます.どうせこのブログみる人のほとんどはついったーで私をよく見てると思うのでなんだか変な感じですが.
DQ?DQ10ならやってますよ?RTAについてはまったくry
と思ったんですが,こんなことは考えてました.
PS2DQ5の幼年期にて
「1:30突破を基準にするならどんなチャートにするか」
もしくは
「より安定した突破率を要求するとき,突破タイムはどうなるのか」
です.親分と雪の女王と古代の遺跡,考えつくされてる部分だと思いますがなぜかまた考えてます.なぜだ(笑
というわけで以下艦これ
DQ?DQ10ならやってますよ?RTAについてはまったくry
と思ったんですが,こんなことは考えてました.
PS2DQ5の幼年期にて
「1:30突破を基準にするならどんなチャートにするか」
もしくは
「より安定した突破率を要求するとき,突破タイムはどうなるのか」
です.親分と雪の女王と古代の遺跡,考えつくされてる部分だと思いますがなぜかまた考えてます.なぜだ(笑
というわけで以下艦これ
2014ReTAお疲れ様でした&DQ4をやってみた
くねおさん主催の2014ReTAに行ってきました.今年も荷物運びで参加させていただきました.
あれ?お給料のサイゼおごりが無かった・・・???
なんにせよ関係者&視聴者のみなさま,お疲れ様でした.
当日プレイヤーがどんなプレイをしていたかは私以外の人に任せましょう.
あれ?お給料のサイゼおごりが無かった・・・???
なんにせよ関係者&視聴者のみなさま,お疲れ様でした.
当日プレイヤーがどんなプレイをしていたかは私以外の人に任せましょう.
DQ3ReTA観戦記
2013年8月24日都内某所にて,くねおさん主催のDQ3ReTAがありました.
わたしはくねおさんから命令されて,当日モニター2台を持っていく係をやりました.
つまり当日は見ていただけですね.
というわけで(?),この記事では一般客の視点からの感想を書ければなと思っています.まぁ思った事を書くだけですが.
(DQ3のプレイ経験はGBCのみ.しかしバグ技使いまくっただけの記憶しかない.SFC版のRTAを2年前くらいに触りはした.とまぁその程度の知識は持ってました.)
※読み返してません.何かあったら言ってください.
わたしはくねおさんから命令されて,当日モニター2台を持っていく係をやりました.
つまり当日は見ていただけですね.
というわけで(?),この記事では一般客の視点からの感想を書ければなと思っています.まぁ思った事を書くだけですが.
(DQ3のプレイ経験はGBCのみ.しかしバグ技使いまくっただけの記憶しかない.SFC版のRTAを2年前くらいに触りはした.とまぁその程度の知識は持ってました.)
※読み返してません.何かあったら言ってください.
ヘルバトラー
ぽつぽつと残していきましょう.
フバなし
勇:天剣 ア:まふうじ ミ:はぐれ剣 ブ:祝福
流れていって3分,がんばって2:30でるかどうか.
まぁ通常チャートには遠く及ばない(と思われる)タイムでしょう.
結局バトラー前にフバをいれたほうがそりゃ早くなるけど,ここまでくるとバトラー後フバ習得のがかっこいいよね(ぉ
メンツとかアイテムとかまふうじ使うかどうかとか,考え直すかー
フバなし
勇:天剣 ア:まふうじ ミ:はぐれ剣 ブ:祝福
流れていって3分,がんばって2:30でるかどうか.
まぁ通常チャートには遠く及ばない(と思われる)タイムでしょう.
結局バトラー前にフバをいれたほうがそりゃ早くなるけど,ここまでくるとバトラー後フバ習得のがかっこいいよね(ぉ
メンツとかアイテムとかまふうじ使うかどうかとか,考え直すかー